北投石の由来の地、玉川温泉はどこにある?

店長のアポロンです。

秋田県の仙北市田沢湖玉川にある玉川温泉の場所って気になりますよね?
その場所はどこでしょうか?

それは、秘境と言っても良いかもしれません。
なぜなら、玉川温泉は焼山山麓の十和田八幡平国立公園の中にあるからです。

JR田沢湖駅から路線バスで約1時間程度もかかる場所なんです。

玉川温泉は1680年に発見され、はじめは、
硫黄の採掘場として運営されていました。

明治時代に入ってからは湯治場として発展していきました。

玉川温泉は1ヵ所からの温泉の湧出量がなんと
毎分9000リットルにものぼります。

またこの源泉のペーハー値が驚くことに1,2という高さです。
このデータは玉川温泉は日本一の湯量を誇り、
かつ日本で唯一の強酸性の温泉であることを示しています。

実際にどんな場所なの?

と気になりますよね。そこで動画を見つけましたので、チェックして下さい。